夏休み無料体験教室を行いました

7月20日より8月7日まで、夏休み無料体験教室を実施しました!
ご参加頂きました皆さん、ありがとうございました。
多くの方々にご参加頂き、とても活気のある教室になりました。

まずは「キャラクターを動かす」ところからスタート!

まずは「画面にいるキャラクターに命令(プログラム)を与えて動かす」という所からスタートしました。
自分がプログラムした通りにキャラクターが動くのを見て、みんな「動いた!」と目を輝かせていました。
プログラムの基本。ネコを歩かせる

キャラクターやルールをどんどん追加しよう!

キャラクターが動くようになったら、敵キャラやアイテムを入れて、ルールを決めて、ルール通りにゲームが動くようにプログラミングをしていきました。
みんな覚えるのが早いので、一度習ったことはどんどん使ってプログラムを組み立てていきます。
この時のみんなの顔は真剣そのもの!頭をフル回転させて、「今覚えたこと使う」を実践していました。

最後は自分の好きなように改造してみよう!

体験教室「鬼ごっこを作ろう!」ゲーム画面

最後は自分で好きなようにプログラムを改造してもらいました。
キャラクターを早く動かす子、大きさを変える子、イベントを増やす子など、みんな個性のある改造をしていました。

最後に先生から一言

今回の体験教室では、プログラムの基本の「順番に動かす」「繰り返す」「~の時には~という動きをする(分岐)」を使ったゲームを作ってもらいました。
9月からの教室では、この基本を使って色々なゲームを作っていきます。
お手本通りプログラムを作るだけでなく、好きなように改造したり、自分でゼロからゲームを作る事が出来るようになりますので、楽しみにしていて下さいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)